パサージュ 感想
http://戯画『パサージュ!~passage of life~』 ご近所幼なじみ恋愛ADV オフィシャルWEBサイト
評価:B−
≪郷愁≫
主人公はキモチワルイわけでもなくカッコいいわけでもないがいい奴ではあるので不快感はない
ヒロインも特別かわいいビジュアルなわけでも、萌えすぎて悶えるような突き抜けたかわいさはないが悪いわけではない
ストーリーも燃えるわけでも、萌えに特化したわけでもないが起承転結がしっかりしているので安心感はある
音楽もまあまあいいし、システム周りも不満はないし、特別いいものはないが悪い点もない
なんだこの無難なエロゲ・・・という評価に落ち着きそう
では、なぜ買ったか?いい点はないのか?この作品独自の持ち味はないのか?
それは『空気感』にあると思う
主人公およびヒロインたちは学園に通う学生であると同時に商店街で店を構える幼馴染という設定なのだがこれが抜群にいい
商店街というほぼ絶滅しかけの楽園の世界観は商店街をまともに見たことも行ったこともない僕に懐かしさとどこか羨ましさや嫉妬のような感情を抱かせてくれた
商店街の中でヒロインや友人たちときちんと時間を過ごしてきたという背景をしっかり描いている
エロゲでよくある幼馴染設定であるが実際に過去をしっかり感じさせてくれるエロゲはわりと少ないと僕は思う
登場人物の過去は言葉だけで完結してしまっていてはダメだと思う。
物語とはいえこういう主人公がいてヒロインがいてという『過去』が本当にあったとユーザーに思わせることができた時点でクリアしても登場人物たちはユーザーの中で生き続けることができる
笑いも、涙も、シリアスも薄いが幼馴染として過ごしてきた思い出を感じることができた
他の作品を例にあげないと伝えることができない文章力のなさが悔やまれる
何言いたいのかまとまらないし伝えたいこと伝えきれてない感じするし凄く歯がゆい感じする
だれかエロゲの感想書くテンプレートください
要するにプレイしてる僕が幼馴染であるヒロインや友人たちと昔から商店街で育ってきたようなそんな気がする
それがストンと腑に落ちる感じがプレイしていてとても心地よい作品であった
すごくおすすめって作品じゃないんだけど作品の空気感でエロゲ選ぶような僕に似たタイプの人には買って損はないエロゲだと思う