サノバウィッチ 感想
評価:A-
≪シナリオの寧々、キャラのめぐる~淫乱ようがすおばさんのソースを添えて~≫
・ざっくり解説
五感で他人の感情が読み取れる主人公と魔女の契約を交わした代償としてところ構わず発情してしまう寧々はオカルト研究部で人助けをしていた。
悩み相談にきてから寧々を慕って入り浸るようになっためぐる
転校生の謎の男装少女の紬
生徒会長を務めていた憧子先輩をメンバーに加え部としての体裁を整えたオカルト研究部はどこへ向かうのか。
・悪い点
掘り下げ不足
シリアスに入ったかと思ったらサクっとおわる。
せっかく面白いファンタジー設定作ってくるのに余り言及されないのはなんでですかね。
・良い点
OP
フルアニメーションとは恐れ入ったぜ。
00年代前半の深夜アニメのOPと言われても違和感ないレベルで高クオリティ。
ボイス登録機能
Twitterで好評のようでしたね。
好きなボイスを登録するとロードとかしないで聴けたりするみたいです。
なんで伝聞的な感じかというと
ぼくは一度も使っていない
シナリオ
天色アイルノーツでは個人的にかなりがっかりしていたんですが、今作は素晴らしい出来でした。
寧々ルートがよかったのはもちろんのこと、めぐるルートが琴線に触れて予想以上に気に入りました。
少し掘り下げが足りなかったと思うけど、その反面シリアスになりすぎなかったため、
これはこれでシリアスが苦手なぼくとしてはよかったです。
・個別ルート
寧々
ただのオナニー中毒さんかと思ったらふったまげたぜ…
一人だけエロシーン倍くらいあるんだもんな。
シナリオが長い分ほかのヒロインのルートより頭一つ抜けていましたね。
寧々の魔法で叶えたい願いは、離婚した両親ともう一度一からやり直したいというもの。
ゲームの影響かな?リセット世代かな?(ぽまえ空気読めよ!今ちゃちゃいれていいところじゃないから)
しかし、その願いを叶えてしまうと、みんなはは寧々のことを忘れてしまうことで悩みます。
主人公と交際が進むにつれて、魔力が溜まり、このまま幸せに浸るのか、別れを決意するのか辛い選択をすることになってしまいました。
彼女は魔法を完成させました。
オカルト部のメンバーは誰かがいたような気がしても、寧々のことはわすれさられていきました。
存在消滅。いや、いるけどね寧々さん。
そして、始まる再誕の物語。
人生をやり直した寧々さんと新しい物語が始まる。
続きはWEBで
めぐる
最強か?神か?
2015年上半期すら終わっていないのに今年のベストオブヒロインの一角が誕生してしまったのかもしれない…
ゆずソフトの最終兵器・佐奈に迫るかわいさ。
依存してくるヒロイン大好きでございます。
需要にとんでもない供給をしてくれたもんだぜ…
そうだよ!こんな後輩にベタベタまとわりつかれて、ひたすら依存されてイチャイチャするシナリオが見たかったんや!
憧子
ようがす!
ボイスから漂う団地妻感は異常。
個人的にグッときました。
二人で恋の勉強をしていく過程もニヤニヤできてよかったです。
気持ち悪いですね、ぼく。
エッチに積極的なところもグッド。
咥えコンドームはあざとすぎる。
だか、それがいい
シナリオは途中のシリアスがうーん…
元人外というバックボーンあったとはいえ記憶が消えていくっていうのはありきたりすぎて出涸らしではありませんかね?
それでも羞恥心を覚えた彼女とのイチャイチャは破壊力高かったんでよしとします。
紬
男装女子。
ビジュアルもかわいい、性格もいい、声もかわいい
でもダメなんだよ
なんかダメなんだよ
おそらく学ランを着ている彼女を長く見すぎたせいで男の子だと認識してしまったのかもしれない。
男っぽいかと言われると一番女の子してたから、そこは安心してほしい。
仕草や口調ひとつひとつに女の子らしさがあったと思います。
パイオツも大きいしね。
個人的に友達としてはいいけど
恋人になるような感情をどうしても持てなくてダメでした。
彼女の男装という代償を肩代わりするために主人公が勘違い自己犠牲するところも、ヒロインが主人公のために自己犠牲するなら美しいと思うんだけど、ぶっちゃけ野郎の自己犠牲とかオナニーでしかないんですよ
いや、主人公の親父めっちょ悲しんでたし、ぼくもちょっと「あっ…」ってなったけども
まあそういってもシリアスなんてほぼないようなもので終始イチャイチャしてましたね!しゅうじ(主人公)なだけに!!!!!!
和奏
学園のバンドものってやっぱいいなあ。
練習しててすったもんだあって付き合いはじめます。
興味ないって人も挿入歌のバンド演奏シーンだけでも見る価値はあるので攻略すると幸せになれる。
ぼくとしてはこの子もあんまり好きじゃないから割愛しまーす。
ロリすぎる体型と一人称アタシキャラがちょっとダメなんすよね。
・まとめ
寧々ルートは最後にやってください(ギアス)
いや、好きな順番で攻略するのが一番だけどね。
それでも誰からでもいいや~って感じなら最後に攻略推奨しときます。
他のルートは終始いちゃこらして、ちょっとシリアスいれてくる感じです。
それはスイカに塩かけるような(え?お前ん家かけないの?)
それはトマトに塩をかけるような(え?お前ん家かけないの?)
お前には『バニラソルト//堀江由衣』が足りない!
ゆずソフトはぶらばん!からの長いお付き合いですが天神乱慢、ノーブルわーくす、ドラクリオットに次いで好きです(ナニソレビミョウ